D3ブログ - 9月13日(月曜日)晴
▲秋空を眺めればはるか方の宇宙で仕事を懸命にする人達がいる。
悠々と流れる雲よりもさらにさらに遠い・・・・。
当方はのんびりテレビを見る。
国際宇宙ステーションに長期滞在中の星出彰彦飛行士(52)は宇宙空間に出て船外活動を行ったという(12日夜)。 星出さんはペアを組むフランスの飛行士と船外に出て新型の太陽電池パネルを設置する架台の取り付け作業をしたと伝えられる。
テレビでは石川県では新嘗祭(11月23日)に献上するお米の収穫祭を行ったと放映していた。
明治天皇 御製
「もずがなくかた山ばやしいろづきて
夕風さむくふきたちにけり」
悠々と流れる雲よりもさらにさらに遠い・・・・。
当方はのんびりテレビを見る。
国際宇宙ステーションに長期滞在中の星出彰彦飛行士(52)は宇宙空間に出て船外活動を行ったという(12日夜)。 星出さんはペアを組むフランスの飛行士と船外に出て新型の太陽電池パネルを設置する架台の取り付け作業をしたと伝えられる。
テレビでは石川県では新嘗祭(11月23日)に献上するお米の収穫祭を行ったと放映していた。
明治天皇 御製
「もずがなくかた山ばやしいろづきて
夕風さむくふきたちにけり」